2 フィーナ生誕記念2024
今年も来ましたフィーナ生誕記念。
フィーナと元気にやってますか?
元気があれば何でもできるとは、偉大な方の言葉です。
元気がないのは心が休めてないからです。
しっかり休んで元気になりましょう!
え、休んでいる暇ない?そんな私のような事を言ってはいけませんwww
ゲマの大須店で買ってきた戦利品。
後に数年ぶりかのゲマ通販が行われましたが、そっちは今回の撮影では出せない状況に。
描きおろしでグッズの発売があるのも衝撃的でした。
昔と絵柄がかなり「」変わっているので、同じように売れるのか結構悩むのでは?
まあこういうのは"同じように"売れると思いますが。
いよいよカーテンの交換。
左側をどうするかずっと悩んでましたが、見ての通りB1サイズのポスターの設置場所になっていることと、そこは大型のタペストリーの場所になっているので気にせず行こうということに。
ティアちゃんのサイズが満たされていたら、あいよくカーテンが導入されてました。
このタペストリー、定期的に嬉野さんや瑞鳳とかに変わっていくのだが、もうずっとやってない。
そうずぼらじゃいけないんですが。
ついにフィーナカーテン登場。
そう、左側のカーテンは気にならないw
もものアイスです!
超安かったです!!
桃のスポンジケーキです!!
ピレーネは高いので滅多に買えません。
買えたらしっかりと味わいましょう!!
たらこスパにチャレンジは来年以降です!!
今年はスーパーカップで誤魔化しです!!
美味しいです!
さすがスーパーカップです!
問題はこれ、撮影する意味があったのかということですね!!
たらこうどんは美味しいです!以上!!
みんな大好き、ビッグアルプスブレッド!!
まずはビッグアルプスブレッドを切ります。
焼いてマーガリン、はちみつを塗ります。
ホイップクリームに桃を入れてケーキ感覚で食べましょう。
美味しいのですが、見た目が良くないですね。
しかも食べてる時に桃が飛んでいきます。
まずはビッグアルプスブレッドを切ります。
今度は二麻衣使います。
これ、桃の汁を取るべきだと思うのですが、どうやって取るのか知恵が出なかったので、このままいきます。
これで桃は飛んでいかない。
じっくりと味わってください。
とても美味しいと思うのですが、トーストに塗ったマーガリンと桃の相性が引っかかる感じです。
マーガリンをやめて塩を使ってみたらいいかもしれないのだけれど、また次の機会ですね。
今回のお酒です。
この時に買ってきたのがずっと忘れられ、押入れの彼方で出番を待ってました。
なんか浮いてます。
貴醸酒だから冷やさないとなぁと、五年目になって冷蔵庫に入れられます。
酒が腐ったとは聞きませんから、まあ、大丈夫でしょう。
久しぶりにネーム入れてきたんですが、この手の衣料品に入れるネームが今後、統一することにしました。
これ、
Feena 年数
FeenafumEarthlight
t.a
Tatuya.A
朝霧
って感じで昔から複数あり、ごっちゃになっているので「Tatuya.A」で今後は統一とすることに。
それでは皆さん、来年のフィーナ生誕記念でお会いしましょう。
戻る