その他
この計画では飯盛山城を終わったら大阪城に回る予定でしたが、この飯盛山城
で想像以上の時間を消費してしまい、予定の変更を行いました。
安房守にカッシュ君の疲労が大きい。
カッシュ君は言いました。
ここは本格的な登山道具が必要な山で杖、トレッキングポールが必要だとおっしゃる
が、「この程度の山は子供の遠足レベルだ。体力が無いだけだ」と一蹴した。
御嶽山に行くんじゃねぇから。
ルートは新大阪駅に行き、リースなどの大きな荷物、新幹線の帰りの切符を用意を
した後に天王寺まで進出して道頓堀まで戻っていくものでした。
あべのハルカスからの撮影。
これからの進行方向。
(撮影 鹿之介)
颯爽と現れる嬉野さん。
(新大阪駅で置こうとしたがリュック内で邪魔にならなかったので持ち運んだ)
小さいから出し入れに困らない。
ただし留まっていると迷惑なので早急に撮影して動かなければならない。
割と人が少なくて良かった。
(撮影 鹿之介)
せっかくだからチラシも持たせて。
(撮影 鹿之介)
別角度からの撮影
(撮影 安房守)
これ以降は観光をして終了。
撮影されたものを貼って終わりとします。
また大阪に行こう。
大阪日本橋オタロードにて撮影。
道頓堀にて撮影。
1・飯盛山城
戻る