私と貴方の、さまよう散歩 御津山攻防戦
久しぶりに御津山に向かいます。
不要不急には違いないですが、庭みたいな所を走るのは良かろうとの事で突っ走ります。
それにしても道路は車で溢れかえり、自粛などどこ吹く風。
頑張りましょう!
さっさと登り切って撮影。
実は20年ぶりです。
登ってきて、こんな所だっけ?と戸惑います。
戦時中はここらへんの展望台に高射砲を据え付けて撃ったそうです。
当たるか当たらないかより頑張る心が大事です。
懐かしいですね、蒲郡の海は。
いい事もあり、悪い事もあった。
コミケ作戦より古い話ですな。
今ではあの頃を語る相手もいなくなった。
しかし、語った事も無かったような。
背伸びして撮影!
次はいつ来るか分からないよ?
ひなたぼっこです。
疫病とは何か、仕事とは何か。自立とは何か、ウイスキーとは何かを考えます。
いつの日か、遠くの世界を羽ばたいてみたいですね。
御油方面をバックに撮影。
この時は考えてなかったのですが、後にあの山奥を走る事になります。
次の項目です。
ぬいハチの撮影が少ないように見えますが、ピンボケの失敗ばかりでダメでした。
ここでレイルロマネスクを起動させなかったのは失敗ですね。
近くに東三河ふるさと公園っていうのがあるので、そっちの方が楽しめるでしょう。
私は自転車の管理の都合、此方の方が良いですが。
最後までみて頂き、ありがとうございました。
私と貴方のさまよう散歩に戻る