6 おのれ長岡…! 一色稲荷











守護大名一色義清が最後の意地を見せたとされてます。
この丹後一色氏も軍記物頼りで資料があまりないようで。
抹殺された一族なので無いと言えば無いのでしょうが。


ネットでぐぐった程度ではこの丹後一色氏の事は分かりません。
一色義道の悪政。悪政の内容が無い。
その悪政を敷いていた者が比叡山の僧侶を匿ってやったので、織田が攻める事になったとか。
義道は切腹なのか病死なのか。
義道なのか義員なのか。


織田家に攻められた義定は滅びず粘ったから、藤孝の娘を貰って信長の家臣になって甲州征伐に出陣。
攻めていた大名の子供を滅ぼさずに家臣として取り立てる。そんな事あるのか?
三好で殺されなかった処か所領安堵?阿波を約束された武将がいたか。
同じような扱いなのだろうか。


とりあえず伝説に従っておきましょう。










宮津市役所。
意表を突く形状!










某謀反人の娘です。
彼女の悲劇は本能寺、そして関が原。






ポーラ感涙!!!!



















古い役所。
前衛的なオブジェ。
宮津のさとうで補充します。




進む


戻る


舞鶴第二回トップに戻る


丹後トップに戻る


トップページに戻る




1 天橋立前編


2 天橋立後編


3 ゆらゆら丹後由良


4 ゆらゆら丹後由良 雪のない由良


5 ゆらゆら丹後由良 汐汲浜公園


6 おのれ長岡…! 一色稲荷


7 楽しいビジホで豪遊!


8 桜山展望台


9 丹後一色氏、最後の攻防戦。弓木城


10 貴方と私の股のぞき!大内峠!!


11 五老スカイタワー


12 夕潮台公園


13 また来ようね